その他メニューはこちら
放送日2025年03月23日~
山梨県・長野県 魅力発信!フェスタ in 三井アウトレットパーク 多摩南大沢
八王子市
3月15日(土)と16日(日)の2日間、八王子市の南大沢駅前ペデストリアンデッキで、「山梨県・長野県 魅力発信!フェスタ in 三井アウトレットパーク 多摩南大沢」が行われました。
この催しは、中央自動車道の沿線地域である山梨県・長野県の魅力を多くの人たちに知ってもらおうと行われたもので、今年で2回目の開催となります。
会場には、山梨県や長野県、そして八王子市からも地場産品や工芸品などを販売するブースの出展があり、道行く人に、それぞれの地域の魅力をアピールしました。
このうち、長野県のほぼ中央に位置する「長和町」の「長門牧場」のブースでは、
牧場のチーズと味噌を組み合わせた「味噌チーズ」をはじめ、ヨーグルトなどを作るときに出来る「ホエイ」を使ったパンなどが販売され、人気を集めていました。
また、山梨県の野菜や加工品を販売するセレクトショップでは、
農家の皆さんが丹精込めて育てたイチゴをはじめ、大きな原木しいたけやトマトなど新鮮な野菜がずらりと並んでいました。
取材に伺った16日(日)は、朝から雨が降るあいにくの天候となりましたが、会場には、近隣に住む人やアウトレットの買い物客らが気になるブースで足を止め、店主と会話をしながらおすすめの商品を買い求めていました。
イベントの主催者でもあるNEXCO中日本のコーナーでは、
山間部の多い中央道で使われている反射材の入った横断幕を再利用したチャーム作りが行われ、
参加した子どもたちは、小さく切られた横断幕に好きな絵を描き、きらきらと光るオリジナルのチャームを作り上げていました。
中日本高速道路・八王子支社では「たくさんの人たちに中央道沿線地域の魅力的な商品に触れてもらうことで観光振興につなげ、高速道路を使ってもらえれば嬉しい」と話していました。