多摩健幸ふぇすた2025

現在放送中

放送日2025年03月19日~

多摩健幸ふぇすた2025

多摩市

3月15日(土)、多摩市諏訪の多摩市立武道館などを会場に、「多摩健幸ふぇすた2025」が行われました。

多摩市立武道館は、日頃から市民のスポーツや文化活動の練習拠点として利用されています。施設を管理する「多摩市健幸スポーツパートナーズ」では、利用団体の皆さんの活動発表の場を作ろうと、去年からこの「多摩健幸ふぇすた」を開催しています。会場となった武道館では、多摩市居合道連盟や多摩市剣道連盟、多摩杖道会など、10団体が日頃の練習の成果を披露しました。

こちらは、多摩市太極拳連盟の男性会員で結成する「雄和会」の皆さんによる発表です。ゆったりした動きで足腰やバランス感覚が鍛えられるという太極拳の演武を、音楽に合わせて披露していました。

また、武道館で毎週空手の稽古を行っている「志優会」の発表では、子どもたちが日頃練習している型や組手などを披露しました。そして発表の最後には、板割りを披露。見事に板が割れると、まわりにいた保護者からは拍手が上がっていました。

他にもイベントでは、武道館に隣接する多摩東公園でフリーマーケットの開催や、子どもたちに人気のフワフワ遊具が設置された他、公園を訪れる野鳥を増やそうと、巣箱づくりのワークショップなども行われ、会場は多くの人でにぎわっていました。