稲城南多摩線 開通式典

現在放送中

放送日2025年02月26日~

稲城南多摩線 開通式典

稲城市

2月20日(木)、稲城市矢野口にて、「稲城南多摩線 開通式典」が行われました。
稲城市の南東部に位置する、稲城南山東部地区では、2006年から土地区画整理事業が行われていて、これまで整備を進めてきた、多摩3・4・16号稲城南多摩線の一部が開通し、記念式典が開かれました。

はじめに、関係者の皆さんによる挨拶があり、開通する道路に場所を移し、テープカットが行われました。
午前10時、白バイに先導されながら最初の車両が出発。真新しい道路を車が行き交い始めます。そして、この日を楽しみにしていた周辺住民の皆さんも多く集まり、新しくできた歩道を歩く姿が見られました。

この道路は、地区内にあるスーパーマーケット、ヤオコー稲城南山店から、現在整備が進められている東京ジャイアンツタウンまでの、約270メートルの区間を結ぶもので、3月1日の「ジャイアンツタウン スタジアム」のオープン時期と合わせて工事が進められてきました。
これまで稲城駅からよみうりランド方面へ行くためには、南山をう回する必要がありましたが、今回の開通で新たなルートが誕生し、最短距離でのアクセスが可能となるため、地域の活性化や、生活の利便性向上が期待されています。